look for life-人生を探して-

look for life-人生探して-

永遠にシンプルに憧れるマキシマリストのアラフォー。そろそろ無理だということに気づいてそれでも前を向いて歩いていくのです。 そんな日々のアレコレ。

2018年3月 無印良品週間で買ったもの その① シャツやハンガーや。


頑張って良い記事を書きます。読者になっていただけると嬉しいです!

twitter始めました!よろしければフォローお願いします!

 

どうもピコポです。

 

現在(2018.3.15ー2018.4.3)

みなさん大好きな無印良品週間ですね。

 

大のムジラー(?)である僕も今回の無印良品週間ではお買い物しました。

毎回いろいろ買ってるわけではないのですが、だいたい半年〜1年で1回くらいはそこそこな買い物してますね。

そこで……。

 

無印良品週間で買ったもの!

今回は僕が無印良品週間で購入したものをご紹介しようと思います。

まあ、たいしたもの買ってないのですが備忘録的な感じで個人的な感想も述べておきます。

ちなみに今回の無印良品週間は

PARCOの「PARCOカードで10%オフ」

と重なっていたので結構いい買い物になりました。

それでは早速いってみましょう。

①メンズシャツ3点

f:id:fortheshirt:20180401021428j:plain

まずはこちらから。

僕は無印良品のシャツの愛好家なのですが、

今着ている無印のシャツが少しくたびれてきたのもあったのでシャツを新調しました。

今回は2点以上で20%オフの対象商品から選んだので、無印良品週間の恩恵は受けれてないのですが、まあ安くなったのでいいかなと。

 

まずはオックスボタンダウンシャツ。

 

f:id:fortheshirt:20180401021520j:plain

無印良品ネットストア

大定番のこちら、定期的に買い換えています。

年中大活躍の僕の定番品ですね。

以前記事にもしています。

 

www.lookforlife.jp

 

つぎはブロードの比翼仕立てシャツ。

f:id:fortheshirt:20180401021550j:plain

無印良品 | オーガニックコットンブロード比翼仕立てシャツ紳士M・白 通販

これまた無印良品で定番のオーガニックコットンブロードシャツの比翼バージョン。

こちらは2018年の新作のようですね。

シンプルな無印良品のシャツを比翼仕立てにすることによってさらにシンプルさが際立っています。

普通のブロードシャツは持っているのですが、比翼仕立てのシャツは一枚ももってないし、ミニマムな雰囲気に惹かれて購入しました。

 

さいごはブロードのギンガムシャツ。

f:id:fortheshirt:20180401021616j:plain

無印良品 | オーガニックコットンブロードギンガムシャツ紳士S・ブルー 通販

またしてもブロードのシャツですが、久しぶりに柄物のシャツを購入しました。

ブルーのギンガムチェックですね。

本当は別のシャツを買おうとしてたのですが、大好きな奥さんが「たまには白シャツ以外も買ったら?」って言うし、それじゃあ……ってことで。

本当はもう少しだけ、チェックの目が大きい方がよかったのですが、これはこれで結構気に入ってます。

②ハンガー3セット。

f:id:fortheshirt:20180401021646j:plain

無印良品 | アルミ洗濯用ハンガー・3本組約幅41cm 通販

無印良品 | レッドシダー薄型ハンガー・3本組約幅41cm 通販

続いて購入したのはハンガーです。

今までは、いつから家にあるかもわからない、揃ってもいないハンガーを使ってたのですが、

「そろそろハンガーも統一していきたい!」

と思ったので、とりあえずアルミハンガー2セットとレッドシダーハンガーを1セット買いました。

 

早速使ってみたのですが……。

いいじゃないですか!!

もっと買っておけばよかったと思うほど良いですね。

なんだかハンガーが統一されると服もよく見えますね。

まあ、今までプラスチック製のハンガーやワイヤーのハンガーだったので比べるまでもないのですが。

 

主にシャツにアルミハンガー、アウター類にレッドシダーハンガーを使ってますが、全然足りねえ……。(笑)

これは次回の無印良品週間は追加購入ですね。

 

その②に続きます。

実は現時点では無印良品週間で購入したものは全部揃ってないのです。

今回無印良品週間と同時に

「3万円以上購入で送料無料キャンペーン」

もしていたので、何点か配送をお願いしていたのでした。

 

そろそろ届く頃なので、次回はそれらを紹介しようかなと思っています。

2回に分けるほどの記事ではない気もしますが、次回もお楽しみ!

 

それでは!