look for life-人生を探して-

look for life-人生探して-

永遠にシンプルに憧れるマキシマリストのアラフォー。そろそろ無理だということに気づいてそれでも前を向いて歩いていくのです。 そんな日々のアレコレ。

コーヒー初心者の僕のコーヒー遍歴とドリップコーヒーとコスパの話。


頑張って良い記事を書きます。読者になっていただけると嬉しいです!

twitter始めました!よろしければフォローお願いします!

f:id:fortheshirt:20180813032255j:plain

僕は毎日コーヒーを飲みます。

基本的には朝1杯、職場に持って行くので水筒に2杯分。今は夏ですし、ホットコーヒーではなくてアイスコーヒーを持っていくので、前日に作ってます。

コーヒーは大体豆か粉でペーパードリップしています。

 

7月のブログ運営報告の記事にも書いたのですが、今までは奥さんがお弁当と一緒に用意してくれていました。しかし、今奥さんは出産の為里帰り中。

自分で用意をしています。

 

今回はコーヒーとコストパフォーマンスのお話。

 

毎度のことですが、コーヒーに関して素人なので、「初心者がコーヒーハマってうっかり記事を書いちゃった。」という感じで読んでください。(笑)

我が家のコーヒー器具。

まずは、我が家のコーヒー器具をご紹介します。

とは言っても、ほぼ東急ハンズのコーヒー器具福袋に入っていたものです。

いやーこれ、すごくお得でした。

①カリタ 手挽きコーヒーミル

f:id:fortheshirt:20180813032318j:plain

最初は豆を挽くコーヒーミル。

クラシカル且つシンプルなミルですね。

福袋に入ってた、その①。

カリタ 手挽きコーヒーミル KH-3#42077

カリタ 手挽きコーヒーミル KH-3#42077

 

②カリタ コーヒードリッパー

f:id:fortheshirt:20180813032339j:plain

続いてドリッパー。

ペーパードリップにはかかせません。

コレ、波佐見焼だったのか。

多分家にあるのこれだと思うのですが。

福袋に入ってた、その②。

カリタ コーヒー ドリッパー 2~4人用 HA102 波佐見焼 HASAMI & Kalita #02010
 

③ハリオ コーヒーサーバー 450ml

f:id:fortheshirt:20180813032358j:plain

ドリッパーと対になるのはサーバー。なんでいきなりハリオかというと、福袋購入する前から、すでにこちらは使っていたのでした。

サイズ的にはカリタのドリッパーでも、ちゃんと使えてます。

ちなみに福袋にはカリタのコーヒーサーバーも入ってましたよ。

HARIO (ハリオ) コーヒーサーバー V60 コーヒードリップ 450ml VCS-01B
 

④カリタ 細口ホーローポット 1L

f:id:fortheshirt:20180813032419j:plain

カリタの細口ケトル。

この細い口はペーパードリップには欠かせませんよね。こちらも福袋に入っていたものです。

もちろん直火も可能。

多分家のケトルこれだと思うのですが…。↓

カリタ 細口ホーローポット 1L レッド #52111

カリタ 細口ホーローポット 1L レッド #52111

 

⑤ファイアーキング ギンガムチェック 

f:id:fortheshirt:20180813032442j:plain

番外編ですが、コーヒーはいつもこのファイヤーキングで飲んでいます。

妹夫婦から赤のチェックとセットで貰ったものです。コーヒーカップって意外にコレ!って決まってるものないですよね。

コーヒーの器具はいろいろあるのですが。

ファイヤーキング Fire King スタッキングマグ スクエア ギンガムチェック 緑 グリーン
 

普段使ってるコーヒー器具はこんなところでしょうか。あと、ペーパーフィルターも福袋には入ってました。

東急ハンズの福袋は

「ミル、ドリッパー、サーバー、ケトル、ペーパーフィルター」のセットで5000円でした!

コーヒー始めたい方にはかなりお得だと思います。

昨年の正月に購入しましたが、今年の福袋も多少中身を変えてですが、コーヒー福袋の販売はしてたようです、毎年販売しているのかもしれません。

コーヒー器具の紹介が終わったところで次は。

僕のコーヒー遍歴。

僕のコーヒー歴は割と浅く、もちろん仕事で商談時にカフェで飲んだり、などはずっとしてたのですが、毎日でもありませんでした。

 

5年程前から、缶コーヒーを毎朝出勤時に自動販売機で買うようになり、本格的に毎日飲み出したと言えるでしょうか。

それまでは僕の中でコーヒーはどちらかというと、「エナジードリンク枠」というか、眠い時や気合の入れたい時に飲むような「特別な飲み物」扱いでしたね。(ちなみに、缶コーヒーはほぼ微糖を買ってました。その頃もブラックコーヒーはまだ特別扱い。笑)

缶コーヒーを買うようになって2年後、奥さんと知り合った頃に、缶コーヒーを自動販売機ではなく1箱で購入したり、多少は安売りされている、スーパーで1週間分購入したりとコストを意識し始めます。

自動販売機だと、1本120円だとして25日購入すると3000円です。スーパーだと80円や90円で売ってたり、安いと60円だったりしたのでそちらに切り替えていきました。

 

そうして缶コーヒーを購入し続けていたのですが、奥さんと話しているうちに「体にもよくないかもしれないし、お金もかかるから家から持って行ったら?」という話に。

その後インスタントコーヒーなどを持って仕事に行っていたのですが、前述の東急ハンズの福袋の購入をきっかけに、ペーパードリップなどで作るようになりました。

 

なので、我が家でペーパードリップなどでコーヒーを作るようになったのはここ1-2年の間でしょうか。

まだまだ初心者です。

ドリップコーヒーとコスパ。

豆を挽いて、ペーパードリップでコーヒーを持っていくときに漠然と「お金多少は抑えれるかも。」と思っていたのですが、そういえば実際計算したことなかった……というのが今回の記事の始まりです。

 

実際ペーパードリップで作ったらコーヒーは安く作れるのか計算してみます。

 

先程、缶コーヒーでは1ヶ月に3000円という話をしました。(120円✖︎25日)

 

仮にペーパードリップでコーヒーを1日3杯分作るとなると、フィルターはカリタのフィルターで、100枚200円程。1枚2円とかです。1ヶ月で50円程。

 

豆や粉は3杯分で30g使うので、200gのコーヒー豆や粉で約6-7日、1週間分ですね。

 

逆算すれば、フィルター分引いても1週間で約735円分の豆や粉までは買っても、缶コーヒーと同じ値段になります。(1ヶ月4週計算です。休みあるし。)

しかも、1日3杯分作ってこの計算ですからね。

思ったよりペーパードリップってお得でした。

 

あとは、いくらの豆を買うかで、缶コーヒー購入時との差が出てきます。

試したい有名店や、個人でやってる注目の焙煎屋さんなどはありますが、200gに毎回1000円とかは使えない……。

 

1ヶ月の中で比較的安いところと、試しに飲みたいところと、併用していくことになりそうです。

これからもコーヒーを楽しみます。

ペーパードリップでコーヒー作っていると、もっといろいろ試したくなります。

豆の種類だったり、コーヒー器具を揃えたくなったり。

そういう意味では缶コーヒーより、結果的にコストパフォーマンスが悪いのかもしれませんが、そこまで楽しめたら最早趣味のようなものですよね。

趣味とするなら悪くはありません。

 

以前のまま缶コーヒーを買い続けても、流石に趣味は生まれないはず。

 

まだまだ初心者ですが、これからもまったり自分のペースでコーヒーを楽しんでいきます。

またコーヒーの記事も書いていきますね。

 

それでは!

 

↓通勤時に使ってるコーヒーボトルはこちらです。

www.lookforlife.jp